2019年12月6日 / 最終更新日時 : 2019年12月6日 管理者 施工例 長田神社「眼鏡碑」 記念碑施工例です。長田神社( 兵庫県神戸市長田区長田町 3丁目1-1)の「 眼鏡碑」は、 昭和34年、兵庫県眼鏡専門小売店協同組合様の奉納で、彫刻家の新谷英夫氏の作品を設置・施工したものです。
2019年10月28日 / 最終更新日時 : 2019年10月28日 管理者 施工例 生田神社兵庫宮御旅社「狛犬」 「狛犬」施工例です。 生田神社 兵庫宮 御旅社 は神戸市兵庫区大開通にあり、 生田神社から天照皇大神宮社を奉遷し、兵庫一円の守護神として祀られています。
2019年9月24日 / 最終更新日時 : 2019年9月24日 管理者 施工例 摩耶山天上寺 句碑 摩耶山 天上寺(まやさん てんじょうじ) は、兵庫県神戸市灘区摩耶山町にある高野山真言宗、新西国第二十二番の寺院です。与謝野蕪村一門を始め、多くの俳人が訪れたと言われ、句碑がたくさん建立されています。
2019年8月20日 / 最終更新日時 : 2019年8月20日 管理者 施工例 「わが国ゴム工業勃興の地」 記念碑 施工例です。 「わが国ゴム工業勃興の地」石碑 神戸市長田区細田1-1 新湊川公園 最寄り駅は、神戸高速鉄道新長田駅です。 施主様は、兵庫ゴム工業会様、兵庫県ゴム工業協同組合様です。
2018年10月25日 / 最終更新日時 : 2018年11月20日 管理者 施工例 世阿弥参学之地碑 補巌寺(ふがんじ) 昭和58年8月 能楽の大成者である世阿弥の菩提寺である奈良県田原本町に石碑を建立しました。